巷でアクセスアップと騒ぎますが・・


富士通(旧FMVバリューシリーズキャンペーン)

アクセスをアップさせると言っても、今作ったページを直ぐに拡散させる事は難しくもあり、簡単でもある。

費用をかけて、リスティングやら広告を出せば、それは拡散出来ます。

誰しも出来る訳でもない・・

では自分の所有するホームページや人気の有るホームページにリンクを貼ってもらう・・
あっちこっちに行って宣伝してもらう訳です。

これも闇雲にリンクしても逆効果だったりしますし、自分の作り上げた、ちょっと人気の有るサイトもマッチングしていないと人気が下がる原因にもなる訳です。
清純なサイトなのに・・大人のバナーやギャンブルのリンクを貼れば、当然の様に人気はなくなると思います。

宣伝活動も面倒だし人気のページももってないとなると粗絶望的ですが、まだ道はありますし、これが本当に難しいし実は王道が残ってます。

根気と努力とほんの少し運が必要かも知れません・・

私も追い求めている事

【人の役に立つホームページを作る】
実はこれだと思います。

パンダアップトゥーデイトとかペンギンアップトゥーデイトとか言われていますが、人の役に立つページは削除されないと思います。

こんなページあれば良いな~とか、こんなページ無いよな~と思って作ったページは、収益は少ないですが、10年近く上位で検索されてます。
そんなページが沢山あれば、流行廃りに影響なく安定したビジネスになると思います。

私も目指す所は、そこなのです。

なるべく綺麗な文字で


普段はワープロやら、パソコンで文字を入力するので気になりませんが、契約事項になると字を書いて捺印と言う事になります。

文章をペンで書く時も、汚文字にならない様に普段から気をつけたいと思います。

せめてその時だけでも集中して・・

富士通(旧FMVバリューシリーズキャンペーン)

無駄をなくす


仕事でも遊びでも家計でも無駄を省くことは大事な事だと思います。
こうやって書いているブログも、色んなコミュニティの付き合いで2つ以上のブログを持ってる方が多くなったと思います。
場合によってはコピペで済ませられますが、分野が違うとそうもいかなかったりします。

共通項を持たせてブログを書く事ができれば、それはそれで解決しますし、それぞれのコミュニティーを一つのブログにつなぐ事も解決策の一つだと思います。

効率よく、限られた時間を使う事に、日々頭を悩ませます。

富士通