メカネットワーク運営のサロンの建設


お陰さまで、メカネットワーク運営のサロンの建設予定地を、6月吉日に無事取得致しました。

その事に関しまして、方向の修正があり、当初土地は、代表者名義で取得し、増資の後に、会社名義の建物の建設を予定していました。

前記の部分で、既に代表者名義で取得した土地に、建物も代表者の名義で建設し、運営を株式会社メカネットワークとして行う事と致します。

今後は建設請負会社様数社の中から選定し早ければ8月後半から9月着工を目指し年内の完成、運営開始を目標として参ります。

今後も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します。

株式会社 メカネットワーク
代表取締役 銘苅光好

Mzサーバが進化して、より便利になります。


価格はそのままに、簡単にホームページが作れる新サービスアプリケーションをオリジナルブランドサーバで実装予定です。

Google対応や簡単にレスポンシブウェブサイトに対応等、の便利な機能をリリースします。

無償Ver有償Verがあります。

オリジナルブランドMzサーバにご期待下さい。

メカネットワーク

Analyticsを使ってます。


色んな地域から、ホームページにアクセスして来て、どんな目的でホームページへ訪れるのか?
その動向を探り、マーケティングの方向性を決める手段として、Analyticsは有効な手段であり、活用されています。

どの地域からどの市町村から、どの程度の時間滞在して、どのくらいのページを見ているのか?
直帰率(最初のページだけ見て帰ってしまう確率)を見て、なるべく色んなページを見て頂ける様に、考えて変更し公開して行くと思います。

地元の方が多ければ、地元の関心の高いキーワードや、地元で売れてる物を前面に押し出して書いてみたり、試行錯誤を繰り返して行くと思います。
なにかの記事に踊らされて、正しくない情報を公開しても、マネタイズは難しいと思いますし、どんな優れたマーケッターも、超能力を持ってる訳ではないので、未来を予言する事は出来ないと思います。

ビッグデータを下に、未来を予測してプランニングを行い戦略を立てる事が推し進められていて、極力売れる様にサポートする為のツールがAnalyticsであり、魔法の鏡ではありません

今は春を実感する季節で、一般的な季語として「桜」「卒業」「入学」「新生活」と言うキーワードは、必ずしもAnalyticsに頼らなくても、高い関心とアクセスがあると思います。
折りしも、選抜高校野球が開催されていますので、地元キーワードとして、地元が勝ち上がれば、トラフィックも増えると思いますが、負ければ下がりますし、前記した「桜」も咲いていない地域では、然程トラフィックの増加は見込めないと思います。

情報も新しい古いに左右されますし、必ずしも答えは一つでは無いので、采配を振るう監督さんの様に、管理者としてAnalyticsの使い方一つで未来は変わると思いますし、私も努力しなくては!と思っています。

そのAnalyticsですが、バージョンアップには、ちょっと注意が必要で、錯綜する情報の中に「以前は見れてた情報がみれなくなる」とか「機能情報として書かれているけども、将来的な事」とかあるので、慌てて、バージョンアップして、情報解析で困る事もあるようです。

Analiticsとしの情報解析をどう判断するかも大事ですが、その物の機能に関しても最大限の注意を払う必要があるみたいです。

消費税8%への対応


日頃大変にお世話になっている、弊社サービスの税制改正に伴う、関連サービスの報告、ご案内を致します。

4月より施工により8%となる消費税に伴い弊社エムズサーバ及びRunnerのシリーズ、関連オプションと、取り扱いブランドサーバを含む関連の価格の見直しのWEB変更表示を、4月1日に致します。

※取り扱いブランドに関しましては、各社の報告変更の通り、ご案内しています。

何卒ご理解と変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い致します。

株式会社メカネットワーク

代表取締役 銘苅光好

PHPとHTMLの混在


関東側のデータセンターのサポートを受けてましたが、ご利用のバージョンのサーバーではHTMLにPHPを内包しないと言う回答でしたが、PHPを先に記述して、その後のHTMLを記述すれば、混在は可能と解りました。

厳密に言うとHTMLをインクルードしないのですが、大事なのは、PHPを動かして行くことだと思うのですが、自己解決の道に向かってるので良しとします。